アタスが悪いのかしら?
2018年7月3日
皆様こんにちは。
沖縄初心者中丸です。
先月半ばに沖縄に来て約2週間。
既に2つの台風に見舞われて、
『おっ、なんだ。
日本じゃ台風は週1の缶と瓶の回収の日と
同じ感覚なのね
』
と、大きな勘違いをしていたら、
本日出がけのワタルが、
『来週も台風っぽいっすよぉ。
今年は何なんだ
』
と、言い放ってお出かけになられました。
今年は何なんだ ![]()
今年は・・・ ![]()
雨男が余計なお世話で沖縄 IN してしまって、
大変申し訳ございません![]()
で、どうやら夏の台風の時の沖縄のお助けポイントは、
真栄田地区。
今日はワタルだけのダイビングなので、
写真は先週の物ですが、
ド田舎アイランドからやってきた私には、
初めての青の洞窟は本当に衝撃的でした。
なんつったって、人が多い。
体験ダイビングなんてこんな感じのチームが、
辺りに100チーム位います。
洞窟の入り口も、触れ合うほどのすれ違い。
もちろん中も、

わぁーぉ、見てください水面のスノーケリングチーム。
こんなに人気のあるポイントってすごいなぁーって、
ひとしきり感心しておりました。
なので、ファンダイブの方は、
洞窟はチラ見で、深場なんかに降りていくことが多いです。
こちらにはですね、
うわー、絶対アイドル![]()
雑誌で見たことあるー![]()
っていうお魚がいますよ。
しかも、すぐ隣には、

やだー、この子も雑誌に載ってなーい![]()
もー、さっき原宿でトシちゃん見たばっかりなのに、
今度は表参道でマッチに会っちゃったー![]()
みたいな、果たして原宿と表参道が東京のどこにあるのかも
良くわかってないまま昭和な例えが飛び出ちゃうほどの
興奮のステージが待っています![]()
中層には、
うわー、ザ・沖縄。
なグルクンが泳いでたりと、
幅広く楽しめる素敵なポイントです。
そして、何より驚いたのは、
サンゴの養殖![]()
こんなに育つんだねー。
お隣のポイントの山田やその周辺で、
結構大規模に養殖してました。
テレビでは見たことあるけど、
目の当たりにするとなかなかの感動。
サイパンも去年ほとんどサンゴ死んじゃったし、
詳しく聞いて帰って、
観光局の人に言って、
言って・・・
そこから給料もらっちゃえないかしらー![]()
《お得&お勧め情報》
●沖縄店1周年記念キャンペーン:
ライセンス取得コース キャンペーン開催中
●お得企画:ファンダイビングコース
通常2名以上のお申込みでお1人につき2,000円の割引
のところを、今なら1日につき3ダイブして頂ければ
お一人でいらしても2,000円割引!!
◆インスタ始めてみました~!
S2CLUB.OKINAWA
お問い合わせは
お気軽にどうぞ!
S2CLUB 沖縄店
〒900-0031 沖縄県那覇市若狭3丁目27-8 1階




