港工事中・・・。
2020年11月10日
天候:曇り 気温:24℃ 水温:25℃
砂煙が凄いんじゃ!
トリちゃんとファニーが砂だらけ・・・。![]()
そうなんです、現在S2石垣島店が停泊している場所が工事中なんです![]()
綺麗になるなら、仕方がないか・・。
乙。
さぁ~て、ユンボバックに集合写真![]()

今日も2チームに分かれてよ~![]()
魅惑の水中世界へドボンしてきました![]()
Mさんお久しぶりです![]()
相変わらずお元気でなにより![]()
![]()

スーパー常連様のTさん![]()
10年使用したBC&レギとおさらばし![]()
新しい器材を購入して頂いたんです☆

S2石垣島店はスタッフが使い込んでいる器材をおススメしています![]()
『2・3回試しに使ったことがある』ではなく、『潰すまで使用』した事があるのとでは
大きな違い。
そこまで使って、オススメの器材をお客様にご紹介させて頂いています![]()
![]()
因みにTさんが使用しているBCは、俺も使い潰したBCの1つ![]()
4年も!もちましたぞ![]()
4年しかもたねーのかよって思った人います![]()
ふふふ![]()
え~っと。
年間約600本潜るんですよ![]()
![]()
600本×4年=2400本分の耐久性がありました![]()
![]()
(日差しが強い沖縄で)
2400本潜れれば十分でしょ(笑)![]()
![]()
因みに穴が開きましたww![]()
![]()
器材の事なら、是非石垣島店へご相談下さいまし![]()
お客様のダイビングスタイルに合わせて、最適な器材をおススメ致します。
ニュー器材で潜って何を撮ろうとしているのか・・・。
覗いて見ると~![]()

アカフチリュウグウウミウシ![]()
最近水温が下がって、頻繁にウミウシ見れるようになってきましたからね~![]()

ミゾレのペア![]()

ひと昔はチータウミウシって名前だったんですが、名前が変更されて
現在はマダライロウミウシになっているんですよね~![]()
おいらは旧名の方が好きだったのになぁ~![]()

他には~![]()
ナガレハナサンゴの上にいる・・・

ニセアカホシカクレエビをパパラッチしましたゾ![]()
![]()

最近自分の中でお気に入りの~![]()
ナンヨウハギの幼魚![]()
北部の海ではレアなんだよなぁ~![]()

久しぶりに観察したゼ![]()
オドリハゼ![]()
![]()

あ~
2本ともマクロだったからよ~![]()
目が痛て~ww
なーので。
3本目はワイドでドボン![]()

人を襲わないって言ってもよ~![]()
サメはサメだよね~![]()
サメ嫌いです(笑)

琉球王朝時代からあるハマサンゴ![]()
2020年で見れるってのが、ロマンじゃの~![]()
![]()
エモいよね~![]()

何回入っても最高だな![]()
![]()

リュウキュウキッカサンゴ![]()

こんな感じに本日は楽しんじゃいましたとさ![]()

さぁ~て、明日は何処に行こうかしら・・・。

久しぶりにカエルアンコウ見たいの~![]()
ではでは~![]()
本日のブログはこの辺で~![]()
担当 SHO
※地域共通クーポンが使えます!!

紙クーポン、電子クーポン、どちらでも使用可能です。
お得にダイビングしちゃいましょう![]()
(クリックするとガイドラインの詳細を確認することができます)
上記のガイドラインをご確認いただき、ご協力の程よろしくお願い致します。
アウトリーフの大物狙いも良し!
マクロの聖地でじっくりフォトダイブも良し!
透明度も抜群に良くなってくる時期なので、サンゴポイントも輝きますよ~♪
まだまだ暖かい石垣島で秋冬のダイビングを楽しみましょう☆
※キャッシュレス決済できます!

S2CLUB石垣島店
TEL 0980-87-0991
ishigaki@s2club.net
〒907-0332 沖縄県 石垣市 伊原間79

