カメラ、PHOTO!!
2020年7月30日
天候:曇り時々晴れ 気温:33℃ 水温:30℃
こんばんわ〜!!
AYAKAです!!
Yさんから手作りのマスクいただいてウキウキです![]()
スタッフ全員いただいちゃいました![]()
大事に使わせていただきます!!
てなわけで
今日はおそろいのマスクで集合です![]()

本日は3名様とダイビング行ってきましたよ〜!!
皆さん3日目
!!
LAST DAYでございます![]()

最後まで楽しんでいきましょー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本日1本目は
カメラ講座![]()
マクロもみたいなーというご要望があった
➕
カメラをお持ちの方が多かった
ので
マクロの撮り方を題材に
潜ってみましたよー!!
皆さん船上で少しレクチャーを受け
いざ本番!!
ちょーーーーーーーーー真剣に撮ってました![]()

まじめな生徒達w
私は自分のTG−3(そろそろ買い換えたい・・・・)
をHさんにお貸しして・・・
翔さんのTG−6
を借りて一緒に撮ってみました!!!
こういうちっちゃいお魚が集まってるのって撮るの難しいですよね![]()
上手に撮るコツまだまだ模索中です![]()

ウミウシちゃん達はあんまり動かないし撮りやすい![]()
でもライトの当て方とか・・・
構図とか・・
きっと全然なんだろうなあ・・・![]()
こんな感じにしたい!!ってのをきちんと表現するのってムスカしい!!
・・・
あぁぁ、目がぁ、目がぁ〜〜ああああああ〜〜〜〜
ってか?!ww
うん、難しいw

このミゾレウミウシちゃんの写真はなんか好きですw
周りの浮遊物がなんだか雪みたいじゃないですか![]()

太陽もちらっと顔を出してくれました!!
太陽がでてるときに水面を見上げるの大好きです![]()

ヤシャハゼはすぐ引っ込んじゃったのですが
かろうじて撮れた一枚![]()
体全体撮りたかったなぁ〜![]()

と皆で集中して写真をパシャパシャ
あっという間に40分以上経ってました![]()
2本目は
この子がいるポイントへ

皆せっかくなので記念撮影!!
サイパン店のさっちょさんの真似をして
カメさんの自撮り風にw



Yさんいない![]()
でもなんか一人混じってる!!
って思いませんでした?w
たまにはインストラクターも記念写真、撮りたいよね![]()
カメラ向けたらウキウキでツーショット撮ってましたww
さっきの子より少し小さめの子もいました
が
・・・

ぐっすりお休み中でした![]()
スヤスヤとはまさにこんな感じですねww
意外と近くまで行けたけど
うまく撮れなかったチンアナゴ![]()

とか
ゴンズイ
とか
こんな景色を楽しみました![]()

3本目!!
皆さん今回の旅ラストダイブ!!
は、今が旬の地形ポイントにご案内しました〜!!
メインの場所に行くまでも
冒険気分を楽しみながら!

そして、メインは
デーン
プラネタリウム
ってよく紹介してますが
東京の空で観れる星の数よりはるかに多いんじゃないかって数がいます![]()
圧巻!!
何回来ても、写真すっごい撮っちゃいますw
薄暗い穴のなかに
この数のスカシテンジクダイたちが
光が当たってキラキラしながら泳いでるんです![]()
想像よりかなりすごい光景です![]()

皆さん
動画と写真
たっくさん撮ってましたね![]()
Yさん、Sさん、Hさん
3日間ありがとうございました〜!!!
また遊びに来てくださいね♪

TAKE3でやっと撮れた集合写真で本日は締めますw
担当 AYAKA
(クリックするとガイドラインの詳細を確認することができます)
上記のガイドラインをご確認いただき、ご協力の程よろしくお願い致します。
石垣島が最も輝くシーズンの到来です!
最北端のサンゴ礁から、石垣島のシンボル『マンタ』、
そして夏季限定ポイントもオープン!!
おすすめポイントがありすぎて困っちゃう!!
事態が終息したら思いっきり遊びましょうね!!
※キャッシュレス決済できます!

S2CLUB石垣島店
TEL 0980-87-0991
ishigaki@s2club.net
〒907-0332 沖縄県 石垣市 伊原間79

