俺の名はサンダー。
2020年5月21日
天候:雨 気温:27度 水温:-℃
おいーっす![]()
![]()
石垣島店のSHOですよーー![]()
さぁーて、本日も陸作業ブログがはじまるよ~ん![]()
いつだっけかな![]()
S2CLUB東京店が、草刈り作業してたブログありましたよね![]()
あの時から・・・。もう分かっていたのですが・・・。
石垣島店も空き地をずぅ~っと、放置してて・・・。
本日雑草駆逐作業に入ります![]()

噴霧器にこの液体を入れて、水と混ぜ合わせば完成ってやつです![]()
駆逐したい雑草の種類によって濃度を変えるんですが・・・。
めんどくさいので・・・。
濃いめでぶちかまします![]()

確実に駆逐する条件ってのがあって、先ずは『晴れてる事』と『葉に除草剤』を撒くって事![]()
たまに、少し刈ってから撒くって人がいますが・・・。それはダメです![]()
根っこよりも、葉から薬を吸収するので、刈ってから撒くはNG。
(この商品は↑)
撒き終わったら、2日~3日後ぐらいに効果が現れてきますね![]()
葉が黄色くなってくるのよ![]()
夏場は結構頻繁にチェックしてないと・・・。
あっという間に胸の高さぐらいまで成長しちゃいますね・・・。

まき散らし作業が終ったら、こいつを何とかしないとな・・・。
やらなきゃと思っていた事の一つ![]()
下の写真に『アンカ』ってなってますが『錨』の事です。
図のように船を停泊する時に、水中にアンカーを設置すんですが、
チェーンとロープの連結部分をどうにかしたかったんですよね・・・。
(意味わからんでしょ?)

ロープとチェーンを繋ぎ合わせてるUの形をしたパーツ
これを『シャックル』と言います![]()
んで、〇で囲んでる部分に問題ありなんですよ![]()

ネジ式になっていて、回せば簡単に外すことが出来るんです![]()
って事は・・・。
このネジが緩んで外れる可能性だってあるって事なんですよね・・。
(経験上2~3回ネジが緩んでいた事がありました)
ってなると、潜ってる間に漂流・・・。

そんなの絶対嫌なので、針金で固定するんですよ![]()
写真の様にね![]()

しかぁ~し!
見栄えもそうですし、たまーに針金の先端が手に刺さってケガしたり
するんですよ![]()
だから針金作戦は好きじゃない・・・。
じゃーどーする皆さんだったら![]()
水に強いボンドで固定![]()
ワイヤーで結んで固定![]()
僕だったら・・・。
溶接しちゃいます![]()

溶かして付けちゃいまーす![]()

溶接準備OK~![]()

オスとメスの窪み分かります![]()
ここを溶接すると・・・。

こんな感じ![]()

これでスタッフが怪我しなくなったぞ![]()
溶接機買って良かったぁ~![]()
続いて、アンカーの磨き作業![]()
ステンレスの表面に『錆び』が浮いているのが分かりますね![]()

汚いし、もろそうなイメージになりません![]()

この錆びを取るには・・・。
この道具を使います![]()
俺の名は・・・。
サンダー!
寒。

この道具で磨く?削ると?

こんな感じに新品に生まれ変わります![]()

違いが分かるかなぁ~![]()
これが![]()

こんな感じ![]()

こんな作業を一日してたよ~
ってブログでした(笑)
あ。
そうそう。。
この前ベンチ椅子作って、防水したブログ見てくれました![]()
外に置いて、雨が降ったのでチェックしたところ・・・。

木が水を吸ってないでしょ![]()

自己満でした(笑)
担当 SHO
(クリックするとガイドラインの詳細を確認することができます)
上記のガイドラインをご確認いただき、ご協力の程よろしくお願い致します。
※キャッシュレス決済ができるようになりました!
クレジットカード各種
(VISA、マスターカード、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナーズクラブ)
電子マネー
(PayPay、LINEPay、QUICPay、ALIPay、WeChat Pay、交通系電子マネー各種(Suica、PASMO等)
『キャッシュレス・消費者還元事業』対象店舗なので、
2020年6月まで5%還元もやってます!
もっとお得に!もっとお気軽に!!
皆さまのご利用をお待ちしております!!
石垣島が最も輝くシーズンの到来です!
最北端のサンゴ礁から、石垣島のシンボル『マンタ』、
そして夏季限定ポイントもオープン!!
おすすめポイントがありすぎて困っちゃう!!
事態が終息したら思いっきり遊びましょうね!!
S2CLUB石垣島店
TEL 0980-87-0991
✉ishigaki@s2club.net
〒907-0332 沖縄県 石垣市 伊原間79
